まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

2011年07月12日 18:48

  • LINEで送る
まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

7/9(土)に法多山で行われた『まねリーマン三上』さんのものまねライブに行ってきました。
『まねリーマン三上』さんといったら静岡県を代表する芸人さんで、僕も大ファンである以上、ライブを欠かさず見に行ってます。もう今回で 2回目です。

忙しい人なので滅多にお目にかかることはできないのですが、偶然にも出身地が磐田だということで、今回の法多山でのライブが実現したそうです。

『まねリーマン三上』さんは、黒地に「HamaZo」と書かれた、はまぞうTシャツを着ていらっしゃいました。『まねリーマン三上』さん本人を近くで見ることができて興奮してしまって、どんなネタだったのかもあんまり覚えていません。だけどさすが大ベテランの芸人さん、本当にテンパっているかのような抜群の演技力で会場の笑いを誘っていらっしゃいました。生粋のファンである『まねリーマー』の僕としては、(以下、略)



さて、法多山の「万灯祭」。

まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

夏の夜の中で淡く柔らかく光る蝋燭の炎が、幻想的な雰囲気でした。
この日は湿気もあり、気温も高い上、山なので長くて急な階段を昇らなくてはいけないので、あんまり情景を楽しむ余裕は無かった気もするのですが、とにかく疲れました。
大型の扇風機が各所に設置されてあったのですが、この前に人だかりがかなりできていました。
有料化したら、すごい売れるんだろうな・・・。

お祭りにはつきものの、B級グルメも楽しみました。
佐世保バーガー、ご当地やきそば各種、鰻つくね、肉巻きおにぎり(串)、等。

まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

お値段、400円~600円。
料理してる人には大変申し訳ないけど、正直、僕には合いませんでした。

まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました

カポエラ? の人も来てました。
演舞みたいのやったりしてました。『まねリ(略)』さんは 1回しかステージしてなかったんですけど、カポエラさん達は 2回してました。



■鉄板ものまねメドレー



■ステージ直後のトークショー



まねリーマン三上さんのものまねライブを見てきました



このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。

この記事へのコメント
どなたか存じ上げませんが、
僕のことに触れて頂き、ありがとうございました。
またライブをする際にはぜひお声をかけてくださいね。
ご来場、ありがとうございました。
Posted by まねリーマン三上 at 2011年07月15日 10:16

入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー