とろろや

2010年06月02日 13:54

  • LINEで送る
とろろや

ペットの名前が店名になってるらしいです。いや、逆か?
「とろろ」「きなこ」という名前の犬がいるらしいという噂。

とろろや は駅ビル内にもあるので、数回来たことあるけど、客層が広いですね。
普段着で家族ぐるみでやってきたりとか、カップルとか。

美味しい・気軽に食べやすい・雰囲気を楽しめる・居心地がいい・健康志向など、いろんな要素が入っているからこそできることなんでしょうね。
テーブルの上にあったアンケート用紙の項目を見ても、社員教育をすごいしっかりしている感じで、「サービス」にプライドをもって取り組んでいる感じが窺えます。

こういうところは見習いたいです。


同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。

この記事へのコメント
友人の「愛ちゃん」です(笑)
ご来店ありがとうございます!

先輩とは誰だろ?

うちのワンコは「きなこ」といいます★

「とろろ」は昔飼っていた猫です~!

今の猫は「にゃあ」といいます(笑)

また良かったら ブログリンクさせてくださいね~!
Posted by OKAMI at 2010年08月15日 21:35
コメントありがとうございます!

「先輩」とはきなこのお友達の「ブリ」の飼主です。たぶんこれで分かるかんじでしょうか。。。

また今度ご挨拶させてください!
宜しくお願い致します。
Posted by yasukawayasukawa at 2010年08月16日 16:00

入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー