ガンダムとインクジェットプリンタのコラボ

2013年08月28日 15:01

  • LINEで送る
ガンダムとインクジェットプリンタのコラボ
(C)Canon Inc./Canon Marketing Japan (C)創通・サンライズ

インクジェットプリンター「PIXUS」を販売しているキャノンが、ガンダムとコラボしたキャンペーンを始めました。
その名も「PIXUS×GUNDAM PROJECT」。


スペシャルサイトもあります。

■キヤノン:PIXUS GUNDAM PROJECT
http://cweb.canon.jp/pixus/gundam-sp/

ネット上のコンテンツをダウンロードしてインクジェットプリンタで印刷することで、主にガンダムのプラモデルなどを使ったリアルなコンテンツでホビーの世界を拡充させようとするのが目的のようです。

「PIXUS(プリンタ)で誰でも作れるガンプラジオラマ」をテーマにしたジオラマ背景用ディスプレイ画像、フォトフレームやメモ帳などそのまま印刷して使えるもの、そして「1/1実物大シャアザク」は、A4用紙に分割して印刷した紙を並べれば実物大のシャアザクのグラフィックになるという大興奮のもの。
上半身だけでも完成させるには 300枚のプリントが必要になるそうです。
全身像を完成させるには、3,800枚が必要だとか・・・。

実物大のシャアザクの大きさとか体験してみたいから、やってみる人とか続出しそうですね。
良いキャンペーンになる予感。

インクジェットプリンタのユーザー層は幅広く、そこにガンダムというコンテンツがターゲットとして合致しているのかはともかく、面白い試みだと思いました。


それにつけても、ガンダムというコンテンツの便利さ。
ガンダム好きはガンダムと名前が付いてれば何にでもくいつき(実際に僕もくいついているのですが)、オリジナルのコンテンツさえもっていれば、いくらでもその後の展開が考えることができます。

これからの企業は、オンリーワン、1次情報というのが、本当に大事になっていきますね。

2013/02/15
超・大河原邦男展(兵庫県立美術館)
(C)2002-2013 Hyogo Prefectural Museum of Art.メカ・デザイナー大河原邦男(おおかわら・くにお)さんの個展が、兵庫県立美術館で開催されるみたい。■文字列 - 兵庫県立美術館-「芸術の館」 超・大河原邦男展-レジェンド・オブ・メカデザイン-(公式)http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1303/…

2013/07/03
ガンダムビルドファイターズ メカデザイン
新作ガンダムが発表されました!放送は10月からだとのことです。子供向きっぽいけど、モビルスーツがぎゅんぎゅん動く戦闘アクションシーンも多そうで、楽しみですね。ガンダムビルドファイターズ(公式)http://gundam-bf.net/

2013/08/08
近藤和久おしごと展
近藤和久さんといえば、小林誠さんと並んでミリタリー色の強い、四角い箱で組み上げられたような描き方をするメカニックデザイナー。彼のデザインは、重心が低く、腰にスカートにも見える重厚な装甲版をぶらさげた独特のシルエットは、戦車の発展形のようでもあり、ちょっとしたリアリティのある未来を感じるもので…

2012/09/25
フラワーガンダムと組合せ爆発お姉さん
動画:http://youtu.be/q1rczaRWNRY29日から東京・お台場のダイバーシティ東京で開催される「TOKYOガンダムプロジェクト 2012」の目玉、「フラワーガンダム」の施工の様子がムービーでアップされていました。なかなかキレイ。戦争が終わって廃棄された兵器を植物が覆う━━という平和モチーフのイメージは過去にも…

2012/08/30
シャア専用オーリス
(C)TOYOTA MODELLISTA INTERNATIONAL CORPORATION、創通、サンライズハイブリッド車が主体のこの時代に、デザインで攻める販売戦略の車「トヨタ オーリス」が、ガンダムとコラボしてた。この車、明らかにガンダム世代の人が描いたデザインだよね・・・。独特のフロントフェイスは「キーンルック」というデザイ…

2012/08/27
ガンダムフィギュア付「AXE」
男性用化粧品ブランド「AXE(アックス)」の商品にガンダムのフィギュアが付いてくるみたい。■AXE×GUNDAM(公式キャンペーン告知ページ)http://axeeffect.jp/gundam/index.html■“香り”を武器に立ち上がれ!ガンダムフィギュア付「AXE」限定発売 - ニュースウォーカーhttp://news.walkerplus.com/2012/0824/…




同じカテゴリー(プロモーション)の記事
美意識過剰 Skype
美意識過剰 Skype(2016-10-14 20:46)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー、2022年ベストレビュー