もうひとつの日本地図

2010年05月28日 09:09

  • LINEで送る
もうひとつの日本地図

この奇妙な絵、実は日本地図です。

見慣れた日本地図と全然違うのは、この地図は「距離」という概念ではなく、「時間」の概念で描かれているからです。

つまり、新幹線の駅で結ばれた土地は接近しており、交通の便が悪いところは中心から遠く離れているということになります。

この「時間軸変形地図」は、1970年代にグラフィックデザイナーの杉浦 康平(すぎうら こうへい)さんによって生み出されました。

杉浦康平 - Wikipedia

初めてこの地図を見た時は、かなりのショックを受けたことを覚えています。
地図って地形や道筋などを形にしたものなのに、まさか別の概念で地図を表現してくるなんて!

発想が凄いというレベルではなく、見たままをそのまま表現するのではなく、ちゃんとしたイメージによるものだということが、衝撃を与えるところだったと思います。

今でも情報デザインの優れた例として挙げられるこの「時間軸変形地図」は、デザイナーの杉浦さんのかっこよさと相まって、今でも僕のリスペクト&お気に入りの一つです。


同じカテゴリー(心に残るデザイン)の記事

このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー