[新店]麺屋 弥助(つけ麺・大謝名)

yasukawa

2014年10月02日 10:39



通勤路に突然工事が始まり、その進捗具合を確認しながら通り過ぎていたのですが、先週、ついに新店舗オープンとなっていたので、さっそく行ってきました!

お店の名前は「麺屋 弥助」。
新規開店ラッシュが続く、58号線沿いです。
駐車場も広く、看板も目立つのでとても入りやすいです!
このお店は姉妹店に割烹・寿司のお店もあって、高級な材料を使うことでもクオリティが保たれているみたい。
これは期待できる・・・!



夜中の11時くらいに行ったのですが、入口からは座って待っている人と、並んでいるらしき人の姿が見えて驚愕。
こんな遅い時間でも並んでいるとは・・・。
しかし、浜松だと考えられないのは、新店オープンなのに、この時間までスープが余っているという事実
よく経験するのが、お客さんが想像以上に来てしまって、仕込んだスープが売り切れしてしまって泣く泣く帰るパターンなのだけど、沖縄ではそんなことないのかな。

ちなみに行列なのだけど、先頭の集団が券売機があることを知らずにずっと待っていたからみたい。
よく分かんないけど、前の人が捌けて券売機で買ったら、係の人がすぐに席に案内してくれました。

メニューは、通常のもの、味玉、特選、辛いの、煮干し、というラインナップで、全部つけ麺。
麺の量は、小・中・並・大。
「中」と「並」ってどう違うんだろう? おんなじ値段だけど・・・。
メニュー自体もどう選んだらいいのか悩む商品の分け方なのですが、一番興味を持った「特選」が980円という金額設定に衝撃を受けて、逡巡。
無難に「味玉」の「並」880円にしました。たぶん、通常のものに味玉が入ってるだけだと思う。
しかし、つけ麺なのに高い・・・。

店員さんに案内されて、席へ。
非常に丁寧に案内してくれて好感。
ただ、終始何かに怯えたような態度が気になった。
たぶん教育係の人がかなり厳しくて、それで接客マナーが維持されているんだと思うけど。

店内はテーブル席の他にカウンター席もあって、このカウンターがかなり長い。
回転寿司のレールのように、というか牛丼屋のカウンターのように、カウンターの中に店員の導線があって、そこからカウンター越しに丼を出すという形になってる。
なかなか無駄のない設計にちょっと感心した。これからラーメン屋をやりたいという人はぜひ参考にしたいレイアウト。

席について忘れ去られてるんじゃないかと心配になった頃に、ようやくつけ麺が到着。



まずは、麺。
国産小麦100%ということで、噛むとさすがに良い香り。これだけでもちょっと美味しい。
他のラーメン屋さんの麺は「なんか味がしないな?」というのが多かったのだけど、ここのは大丈夫だった!
蕎麦みたいに黒い点々が入ってるのは、ロースト胚芽だそうです。香りづけに使ってるみたい。

太麺でコシがあり、もちもちとした食感がい感じ。
この麺は、かなり好きな方!



続いて、スープ。
かなり豚骨カラー。豚骨の雰囲気がぷんぷんする。食べてみても、もう豚骨。濃厚です。
魚介豚骨ということなのですが、良いバランス。
かすかな豚骨特有の臭みがあるものの、濃厚で凝縮された旨味がガツンときます。
たぶん流行のイマドキの味なんだと思う。

スープのどろどろした感じは、スプーンですくえそうなほど固形に近いです。
天下一品のそれに近く、太麺に絡んでくるのもいい!
絡みすぎて、最後の方はスープなくなっちゃったけど。。。

ちなみに麺の量の「並」は、成人大人がちょとだけ物足りないと思うくらいのレベルで、通常のラーメン店でのボリュームと同じ感覚で大丈夫だと思います。

あと、写真ないけど「〆ご飯」も注文。
注文してからかなり遅れて食べ終わるころに来たから、写真撮るのを忘れてしまった。
「〆ご飯」が通常の「ご飯」と違うのは、各種薬味や調味料が入ってるところ。
ただ、生卵がポンと入ってるので、「味のついたたまごご飯」という表現がぴったりだと思います。

最後、余ったスープを使ってご飯で味わってみようかな、と思っていたのですが、そうなる前にスープが足りなくなってしまったので・・・。ちょっと麺につけすぎたようです。食べ方のペースをもっと工夫しないと駄目ですね。

そんな理由で、ちょっとのスープをかけて食べてみたのですが、〆ご飯、けっこういけました。
少しアルコール系の香りしたけど、みりんか何かなんだろうか。アクセントになっていて美味しかった。次はしっかりスープをかけて食べてみたい。


オープンしたばかりなので「どうせ味が安定してない上にオペレーションが悪いんだろうな」と思っていたのですが、想像に反する良店でした。

味のクオリティは高く、かなり美味しいのですが、値段設定が・・・なぁ。
それだけ材料や手間暇かかってるかもだけど。
メニューにバリエーションがあるわけではないので、そう何度も通わない店だと思うけど、もうちょっと安かったら嬉しかった。

でも美味しいし通勤路だから、開店フィーバーが終わって客足が落ち着いたら、また食べに行きたいな。





麺屋弥助 大謝名本店つけ麺 / 宜野湾市)

夜総合点★★★★ 4.0




内地の人が書いた沖縄のラーメン店のことを読みたい人はこちら

2014/08/27
与那原にある「麺屋 武虎」へ行ってきました!このお店は東京の名店だったらしく、それが沖縄に移転したのだそうです。クセのない豚骨スープが売りとのことで、数年前にできたにも関わらず、すごい人気店だそう。沖縄に移転してきたわりに、都市中心部ではなく、すごく辺鄙な場所にあります。オーナーさん…

2014/07/16
牧港にある美味しいと評判のラーメン屋さん「もとなり」に行ってきました!お店がある場所は「全ての道は58号線に通じる」と噂の、58号線を少し奥に入ったところ。変な構造の立体的な駐車場が併設されているのは、元パチンコ屋さんがあった場所だからということです。なので駐車場が充実しています。行っ…

2014/06/25
「どんなラーメンが好き?」と聞かれたので「こってり系」と答えたら。ということで、美栄橋駅近くにあるラーメン屋さん「赤まる」に行ってきました。このお店はいわゆる二郎系で、もやしが山のように乗っかって出てくるガッツリ食べられるお店だとのことです。バカみたいに盛られた野菜の、その名も「バカ盛…

2014/06/11
「ラーメン工場 無双」というお店に行ってきました!担々麺が有名だとのことで、美味しい店という噂をよく聞きます。大きなガラス張りの店で、モダンな外観。店の中がよく見えるので入りやすいですね。外観に比べて内装はちょっとで、食堂のような印象を受けました。

2014/05/30
宜野湾にあるラーメン屋さん「追風丸(はやてまる)」に行っていました!看板には「北海道ラーメン」の文字が。南の果て沖縄にて、北の果て北海道のメニュー。なんだか趣がありますね。店主が沖縄出身で、全国各地を回った後に北海道に辿りつき、そこでラーメン店を開いたのでメニューが北海道ラーメンだそう…

2014/09/10
真栄原にあるラーメン屋さん「永大安」に行ってきました!ここは住宅地の中の街角にある、昔ながらのラーメン屋さんです。「中華屋」ではなく、「ラーメン屋」さん。中華のシェフが経営する店というより、日本独特のラーメンを出してくれる街のラーメン屋さんといった感じです。駐車場は店の前に数台分。…

2014/08/06
牧港にある「大阪村」というラメーン店へ行ってきました!看板には「Garlic RAMEN」と大きく書かれているので、てっきりそれが店名だと思っていたのですが、店名はそっちではなく「大阪村」だと判明。なにがどうなって「大阪」で「村」なのか、そもそもラーメン店に相応しい店名なのかよく分からないのですが…


関連記事