お問い合わせフォームを注文フォームに改造

yasukawa

2020年07月30日 23:19



フリーのお問い合わせフォームのプログラムを改造し、コストを下げて WEB サイトに注文フォームを実装するカスタマイズを行います。
ちょうど今だと飲食店様がデリバリーに注力したいと思うので、お問い合わせフォームを活用して、商品名と数を入力できるようにして注文フォームへと改造します。

お問い合わせメールフォームには、安心の実績で広く使われている、PHP工房さんの多機能メールフォームを使います。
とても分かりやすくて勉強になるコードですが、空白欄もメール本文に記載されてしまうので、プログラムをいじらない場合は商品名の空白だけでけっこうなスクロールが必要になってしまいます。

メールには注文があった内容だけ記載されるようにしたい。そういう改造です。


487行目
$html .= "<tr><th>".$key."</th><td>".$out;
$html .= '<input type="hidden" name="'.$key.'" value="'.str_replace(array("<br />","<br>"),"",$out).'" />';
$html .= "</td></tr>\n";

 ↓

if ( empty($out) ){
//一応この処理とっとく
}else{
$html .= "<tr><th>".$key."</th><td>".$out;
$html .= '<input type="hidden" name="'.$key.'" value="'.str_replace(array("<br />","<br>"),"",$out).'" />';
$html .= "</td></tr>\n";
}


これで、何も入力されていない項目は記載されない、すっきりした注文メールになります。

2020/06/16
お問い合わせフォームや注文フォームで、gmail などフリーメールでのアドレスを使用されると厄介になるサービスの時に、メールアドレスの事前チェックではじくための正規表現覚え書き。

2020/05/26
ここ最近の WEB技術の推移としては、オプトアウト(クッキー機能の停止)の普及かと思います。「GDPR」「CCPA」など欧米で先行している施行から日本でも Cookie 規制についての動向が気になるところですが、マーケティング活用の視点からは脱却は難しいとされる声もあるようです。まぁ、こんな裏面での個人情報収…

2020/01/29
今月から Instagram API (サムネイル画像をインスタから引っ張ってきて一覧表示するやつ)が使えなくなっていて、エラーを隠して対処していたのですが、展示会関連の仕事が一段落したため今頃ようやく対応。ひさびさ WEB の仕事した…。API は無くなったわけではなく、Instagram Graph API へ移行しただけらしい。以…

2019/11/25
顧客に郵送する時に便利なのが料金後納制度。封筒に切手が貼られずにマークだけのものを何度も見たことがあると思います。このマークの下部に広告を入れることができるって今まで知りませんでした。確かに、丸の中の上下に妙な空白があって、このスペース無駄だなぁとは思っていたのですが。ここにオリジ…

2019/09/26
自分なりに名刺をカッコよくする方法。会社から支給されている場合は自分有の印刷オーダーが出せないと思うのですが、ちょい足しで目立つものを作ることはできます。

2019/06/11
ドイツでの展示会の準備でバタバタしているのですが、そんな中で英語の通訳が「Translator」ではなく、「Interpreter」だったことに動揺してる。

2019/04/25
最近海外からの問い合わせが増えて。英語での対応が増えて英語に苦手意識のある人たちの疲弊してる感あるので、英語のお問合せフォームを改良して社内の負担を減らす。前に名刺クラウドサービス Sansan に自動的に顧客情報を反映させる改造をしたお問合せフォームに追加で改良を加えていく。いやなんかひさびさ …

2018/05/17
ネット探したら実例無かったので、PHP分からない自分でカスタマイズ。よく使われているフォームは「PHP工房」のメールフォームとのことだったので、これを改造する。IT でやる時には、「お問い合わせフォーム」って必要な項目を提案して、あとコストに合った便利な機能をつけるかとか、デザイン的には途中離脱の…

2018/04/03
日本でも個人情報保護に関して騒がれていますが、グローバルなビジネスを進める上で注目したいのが「GDPR(General Data Protection Regulation)」、2018年5月から適用が開始される「一般データ保護規則」です。基本的には EEA(European Economic Area)と呼ばれる EU に、あと数国の構成国を含めた欧州経済領域…

2018/02/26
社内で新サービスを進めていますが、IoT機器のロット生産体制の確保が終わり、次は回線契約。量産してばらまく機器に付けていくためなるべく安価な回線契約にしたい。SIMフリーや IoTに使う回線サービスについて全く知らなかったので、改めて整理しました。IoT機器をインターネットに繋げるためのサービスとして…



関連記事