今こそ IT で売上アップと効率化

yasukawa

2018年03月29日 18:27



新聞などでも発表されていましたが昨年に続きサービス等生産性向上 IT 導入支援事業、通称「IT導入補助金」のWEBサイトがようやく公開されました。公開されましたといっても情報がほとんど公開されていないので、申請が4月からはじまるんだなというぐらいいしか分かることがないのですが…。

昨年まで僕は逆側だったので知識として無かったのですが、昨年は申請期間が短く嵐のようなものだったようですが、今年は少し余裕があるどころか行政側に既に遅れが出てるようにも感じるスロースタートです。

■IT導入補助金
https://www.it-hojo.jp/

僕の現在位置では IT ベンダーではなく、導入する側なので「あれも欲しい、これも欲しい」という状況で、早く導入支援事業者登録情報を公開してほしいのですが。

システム受託開発は対象外、既存パッケージの製品やサービスが対象となっているのは、価格のはっきりしないサービス・受託開発企業を悪用した補助金ビジネス(補助金を主な収入源とする低俗な経営)対策なのかもしれないです。
パッケージ製品でもちょっと手を出すのをためらっていたものとかに利用することで、さらに生産性を高めたいところですね。手続きは中小企業診断士の先生を通じて行い自分で完結できないところが面倒そうです。

2018/03/13
IT/WEB系なら知らない人はいない、データベース開発ツールで莫大な力を持っているオラクル社。そのオラクル社が、USAカリフォルニア州で公立高校を立ち上げたとのことで、気になっています。

2018/01/30
「パッケージのリニューアルデザインで売上があがった」。デザインの力で市場を拡大させ利益を伸ばしたという商品は多くありますが、最近ではこの「明治ザ・チョコレート」だと思います。2016年9月頃にリニューアルされたと思うのですが、売り上げは年を増すごとに過去最高を更新し、現在の市場規模は5359億円…

2017/11/28
インドとベトナムに実際に滞在してワークショップ&フィールドワークをするという企画が興味深い。未知のステージすぎる海外、しかも新興国として今ノリにノってるインドとベトナムという選択も良いし、文化も価値観も違う「異国」というフィールドでのチャレンジというのは心躍るものがありますね!吊り橋効…

2017/08/31
役所のデザインがダサい、役に立たない、という話をよく聞きます。そんな中で本日、千葉市の「公式サイト」が初音ミクとコラボして市章を1日だけ変えるという革新的な出来事がありました。ここ数年「似てる」「パクり」という事件が多く、多すぎて最近ではもう珍しくなくなり言われなくなったりシンプルデザイ…

2016/12/14
銀座だけど、銀座からちょっと離れた場所にある本屋さん「森岡書店 銀座店」。昨年オープンしたばかりの本屋ですが、Amazon の勢いに押され気味の書店の中で利益を伸ばす優良店。その書店に国内外を問わず海外のビジネスシーンやらメディアやらが関心を示しています。なぜ、その本屋がそんなにも売れるのか。…

2016/02/28
沖縄拠点「てぃーだスクエア」が移転するので、新住所のへの通勤が宿泊先から何分かかるか、試しに歩いて行ってみました!大体 30 分かからないくらいなのですが、途中に坂道あって辛い…。不便ですが、残り2週間くらいなので何とか身体をだかしだましでやっていこうと思います。移転先は「P’s SQUARE(ピーズ…

2015/10/16
ベトナムに行った時のホテル「T.ESPOIR saigon Hotel」。ホテル名の「エスポワール」はフランス語の「希望」でしょうか。フランス植民地であったという歴史は、外部から見るとフランス文化を押し付けられ可哀想的にも思えるのですが。当地の現地人にとってはフランス貴族の裕福ぶりに憧憬のようなものがあったのかな…

2015/08/07
(C)enjoyfireworks.jpデザイン花火「fireworks」が、やたらクリエイティブで刺激を受ける。「fireworks」ブランドはクリエイティブ・ディレクション事務所「method」が展開する花火。お洒落なパッケージで、それぞれに綺麗な名前が付けられて、コンセプトがはっきりしている。デザイン性の高さも評価され、多くの美…

2015/07/21
僕がフリーランスになった時に、設備や環境についていろいろ投資したのですが。制作用PC・検証用PCなどはテレビと一緒でたくさんあっても困るものではないので購入に迷いがなかったのですが、仕事にしか使う用途のない各種素材や写真素材、専用機材などは、揃えるのがさすがに財布にキツかったです。この時の投資を取…

2014/03/14
「デザイナーとは、デザインされたものを使う利用者自身」いつか教わった言葉だったと思うのですが、すごく綺麗に「デザインという仕事」を現している言葉で、僕は気に入っています。デザイナーがデザインを作っているわけではなく、それを見る・使う利用者が実際にそのデザインを利用することで最終的にデ…


関連記事