僕だけが知ってる僕だけのフレンチでいてほしかった「ひらまつ亭」

yasukawa

2015年04月09日 16:48



5年ぶり(?)くらいに「ひらまつ亭」へ。
ここは格安でカジュアルなフレンチを楽しめるお店です。
マンションの1階にあるお店で、気取らないでフランス料理を食べられるので、ゆっくりしたい週末などには重宝します。
あと、びっくりするぐらい格安で楽しめます。

10年くらい前の初期の頃から通っているのですが、毎週のように通った思い出深いお店。
デートだったり、両親を連れて行ったり。それから僕のフレンチ好きを決定づけたお店でもあります。

5年ぶりになってしまったのは、閉店時間が早いので昨今の生活スタイルでは寄りづらいのと、唯一自由度がある日曜日が定休日だというところ。

とにかくフレンチを食べたい! 行くならひらまつ亭だ! ということになりました。


前菜。ホタルイカとタケノコ。
旬が楽しめるのがいいですね。

ここで食べてからホタルイカが好きになりました。



バゲット。
このお店のバゲットは外側がハードでバリバリと崩れ、中はふんわり、というようなもの。
甘くないので料理にも合わせやすく、そのまま食べても美味しいという一品。

ホテルバターをたっぷり塗りつけて食べるのが一番好き。

他の店では似たようなのを見たことがないので、独自にどこからか仕入れているのだと思いますが・・・。
いつも訊こうと思って忘れてしまう。

このバゲットとバターだけでお腹がいっぱいになってしまうほど何個も注文してしまいます。



魚料理。さわらと海苔とマッシュルーム。
上に乗った海苔との相性が抜群。



春野菜のパスタ。
春キャベツとフルーツトマトで甘さがたまらない。
白魚のしょっぱさもアクセント。



バゲットをもりもり追加。
お水はエビアンと迷った結果、ウィルキンソンにしてもらいました。

このお店が詳しいドリンクメニューを置いてない理由ですが、目の前が酒屋なので、どんな銘柄でもすぐ手に入るからです。



グラタン。
友人がこのメニューが好きなので、よくこれを注文します。



グラニテ。
ここのグラニテはレモンライムのクラッシュアイスなのですが、あまりにも美味しすぎるので、初めて友人を連れてきた時には必ず「おかわりが欲しい」と言いだします。
箸休めのはずのグラニテが美味しい、っていいですよね。



メイン。牛ステーキの上にオニオンラディッシュ。少し味噌の風味があるような、美味しさが癖になるようなソースです。このソース本当に美味しかったなぁ。

牛肉はかなり柔らかく、ナイフがすんなりと通ります。
下準備をすごいしたんだろうなぁ。
もう少しだけボリュームが欲しいのだけれど、でも充分ですね。満足度が高いです。

さつまいものグラッセはかなり甘く、デザート感覚でもいただけます。
甘党にはかなり美味しい。



ハンバーグ。
ここのハンバーグはかなり美味しいので、アラカルトで注文。

本来は、ご飯とセットの「ハンバーグセット」にして、注文するものと思うので、野菜などが多めです。
ごつごつした粗いハンバーグなのですが、肉の食感が楽しめ、コクのある甘いソースがお肉に絡まって絶妙な美味しさなのです。



ここでデザート。
苺のシャーベットと、パンケーキっぽいアイス。

シャーベットは甘酸っぱくて美味しい。ジュースみたいな美味しさです。

アイスの方は上に乗ったクッキーをバリバリに砕いて、混ぜながら食べると美味しいです。
キャラメルがかかった部分があるので、ラストにそこを食べるのがまた美味しいのです。



食後のコーヒー。
充分なボリュームで、デザートの後に時間をかけて一服するのが、また良い時間。
至福の時間を楽しめるのです。

こんな感じで、お酒をたらふく飲んでも2人で1万円ちょっと。
ドリンクを抜かしたフルコースだけなら1人で3千円ちょっとです。安い!

これだけのボリュームで美味しいフレンチが楽しめるのだから、毎週通ってた僕の気持ちも分かっていただけるかと思います。

ひらまつ亭フレンチ / 天竜川駅

夜総合点★★★★ 4.0




関連記事