レブール[Rebours](磐田/イタリアン・パスタ)

yasukawa

2013年10月28日 15:39

磐田にある「レブール(REBOURS)」というお店に行っていました!

ここは、JR磐田駅から南に数分のところにあるお店です。
2013年5月に開店したみたいですね。
なんでもまだ若い2人が、それぞれ経営者(ホール係)とシェフとなってやっているお店だとか。
2人は中学の同級生らしいです。なんだか夢を叶えた2人という感じですね。

パチンコや GEO など複合的な施設が固まる敷地内にあり、その駐車場を使えるので車で行くのにはとても便利。
お店は、分かりづらいですが敷地内の北側、1階がパン屋さんになっている建物です。
そのパン屋さんに入って、階段を上がった2階が食事スペース(店舗)となっています。



店舗の内装はロッジ風の山小屋のようになっています。
外から見るとちょっと狭そうな雰囲気あったのですが、中に入ってみると案外広い。
この2階のスペースは、完全に食事スペースで、外や厨房から隔離されているため、なかなか店員さんがやってこないので、注文する時とかは結構大変です。はやめはやめの注文がいいですね。

店員さんはあんまり慣れていないみたいだったけど、それでも真摯に客対応していました。
たぶん根から優しい子。

客層は女子が多く、あと若いカップルも多かった。
1階がパン屋でもあるので、GEO の客層の中でも1人の女子や主婦層にリーチしているせいですかね。

電話で予約をしたのですが、コースメニューは予約制とのこと。
いちばん安いコースで一通り揃っていて、高くなるたびに少しづつ品目が増えていくとのことでした。
コース以外のアラカルトは、その場ででいろいろ注文して OK だそうです。



まずは前菜。
オリーブのピクルス、人参のイタリアンサラダ、スモークサーモン、等々。
シンプルな外見ですが、しっかり作ってあって美味しいです。
ボリュームもあり、なかなかに食べ応えがあります。



スープ。見ての通りのコーンポタージュ。
これはまぁ普通かも・・・。



バーニャカウダ。
野菜スティックを、にんにくアンチョビディップソースにつけて食べます。
このソースが、めちゃくちゃ美味しい!
野菜嫌いでもバクバクと食べられるくらい美味しいです。

野菜の方は切り方に工夫がしてあって、見ていても楽しい。
「これどうやって切るんだろ・・・」とか思いながら、使う道具と立体的な造形を、想像力を駆使してみるのも楽しいです。
ちなみに「バーニャ」は「ソース」、「カウダ」は「熱い」という意味。
冬の料理なので、これからが本番ですね。



パスタひとつめ。
カルボナーラです。
クリームソースが駄目な僕でも食べられる、安定の美味しさ。



アヒージョ。
いろんな食材が入ってます!
オイルで煮込んでいるため、旨味が出ていてめっちゃ美味しい。



バゲット出してもらった。
アヒージョのオイルに浸して食べると美味しいー。
バゲットはおかわり自由とのこと。
1階がパン屋さんなので、おんなじパンを後で購入することができます。



メインのポーク。
ちょっとだけピカタっぽい味付け。
薄味で上品でした。



締めのパスタ2品目。
バジルのパスタ。
結構お腹いっぱいだけど、やっぱり味が違うので、次々に入っちゃいますね。

デザートは何かあるのかなぁ、と思ったら、なんにもないらしい。
デザートらしい甘いのは、アップルパイがパン屋に用意があるとのことでした。


全体的に料理は丁寧で味しいし、なにより値段が安かったので満足。
磐田の田舎の方に、有名シェフでも無い人が、こんな店を開いたというのはちょっと驚き。こういう店を出したがる人は、なるべく都会を目指すタイプが多いから。
百戦錬磨の有名店・老舗と比べれば、シェフやお店には経験不足が、なんとなくわかるかんじ。

ただ、楽しくお店をやっているというか。
仕事として精進するプロもいるのですが、もうちょっとライト感覚に「お客さんが喜ぶことをしよう」というサービスの在り方というか。そんな自分も楽しければお客さんも楽しい、というような哲学を感じたりもしました。

スポーツでいえば期待のルーキーっぽいですが、僕はこのお店はイマドキのライトで気軽に楽しめる洋食屋さんだと思います。
少なくとも僕は何度でも通って食べてみたい。ランチがいいかな。

1階がパン屋になっているので、帰りにパンを買って朝に食べてみるのも楽しみですね。
パン屋の方も、美味しいと話題みたいです。

公式の Facebook を見ると、1つだけ変な形のキャラクターを描いたパンを置いて、トレーに入れた人にプレゼントしたりとか、ちょっとしたお遊びのようなサービスもしてるみたい。
厳格な有名店がやったら怒られそうだけど、僕はこの手のノリは好き。そのサービス精神でもって、地元で愛されるようなお店に成長してほしいですね。

■Rebours(公式)
https://www.facebook.com/rebours.andbaker

レブールパスタ / 磐田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



関連記事