★もきゅもきゅもみゅーん
高騰してでもウナギを食べたい
yasukawa
2012年04月27日 22:24
「うなぎの藤田」へ行ってきました!
■うなぎの藤田
http://www.unagifujita.com/
浜松祭りの前なので、あんまり混んでないかな、と思ったら、団体さんで結構賑わってました。
焼く係りの人も大変そうでした・・・。
僕の好きな「う巻」。
「うなぎの藤田」さんのことは、けっこう語りつくした感があるので、改めて書こうと思ってもなかなか出てこないのですが、とにかく美味しいです!
(過去記事)
■
http://yasukawa.hamazo.tv/e3363676.html
■
http://yasukawa.hamazo.tv/e3330355.html
巷では、うなぎが高騰しているらしいので、結構びくびくして食べにいったのですが、やっぱり高かったです(汗)
単品で、5千円する食事って、なかなか無いですね・・・。でも満足!
明日からカップラーメン生活です。
関連記事
浜松城下に想う、五感で愉しむ懐石料理。「城下 田はら」
春を食べる。凡猿
春風と凡猿
フレンチの〆にリゾットでは無くカレーという新作法|ビストロ・ル フォン
リブートした百余年の老舗料亭「桝形」来週から新装開店
Petit ami Cafe(プティアミ カフェ)ガレットとフレンチカフェ(浜松駅)
コロナ後、初の「凡猿」。アクリル板とかいろいろ対策してあった
【テイクアウト】お家であの店のメニューを食べる。凡猿。
そろそろ本場のプーパッポンを忘れ始めてる気がする
【冬】旬を食べる。凡猿
Beige (ベージュ)
Share to Facebook
To tweet