★もきゅもきゅもみゅーん
うなぎの藤田
yasukawa
2011年12月12日 02:25
「うなぎの藤田」へ、また行ってきました。
■浜松の老舗 うなぎ藤田
http://www.unagifujita.com/
どうも3か月前のダイエット企画(参考リンク:
ぷらすいっぽに再登場
)の時に「3か月後に変身した姿を見せてよ!」とか言われてたらしいのだけど、覚えてない・・・。
白焼き
白焼きはうなぎの美味しさが直に把握できるので、最近好きになった。
わさび醤油がいいよね。
う巻き
これも最近好き。
お寿司屋さんとうなぎ屋さんは、玉子焼きが甘くて良いよね!
うな茶漬
お値段的にも手頃で、いろんな味を楽しめるから、最近定番になってきた。
関連記事
浜松城下に想う、五感で愉しむ懐石料理。「城下 田はら」
春を食べる。凡猿
春風と凡猿
フレンチの〆にリゾットでは無くカレーという新作法|ビストロ・ル フォン
リブートした百余年の老舗料亭「桝形」来週から新装開店
Petit ami Cafe(プティアミ カフェ)ガレットとフレンチカフェ(浜松駅)
コロナ後、初の「凡猿」。アクリル板とかいろいろ対策してあった
【テイクアウト】お家であの店のメニューを食べる。凡猿。
そろそろ本場のプーパッポンを忘れ始めてる気がする
【冬】旬を食べる。凡猿
Beige (ベージュ)
Share to Facebook
To tweet