オルタ リストランテ

yasukawa

2009年09月22日 09:09

浜松駅を大学の方向に歩いて5分のところにある「オルタ リストランテ」にランチを食べにいってきました。

Orta Ristorante(オルタ リストランテ)

壁一面ガラスの白く明るい店内、オサレなお皿などが非常に雰囲気が良く、お姉さんたちが好みそうなかんじの店でした。
スポーツ選手っぽいひとも、彼女らしきひとと一緒に来てた。

シェフがイタリア人なので、本場のイタリア料理が食べられることになります。
食器はブランドのものを選んだというより、形の変わった透明感のあるものを選んでいるかんじ。


バーニャ・カウダが絶品だった。
ていうか、アンチョビが急に好きになった。
やっぱ美味しいもの食べると世界が変わるなぁ。
美味しすぎる。

ソースはパンにつけてキレイに全部食べた。


アンチョビとフレッシュトマトのブルスケッタ。
ブルスケッタ好きなので、メニューにあると、つい頼んでしまう。。。
ここはよくある2つの味のブルスケッタが出てくるパターンではなく、全てトマトだった。
味は普通。


ミートソースのペンネ?

美味しいけど、量が少ないのがなぁ。

お皿にソースで絵が描いてあるんだけど、魚が描いてある。
あと時間ないから一番安いコースを選んだんだけど、それでも全部出てくるまで2時間かかった。

ディナーを予約するのは、時間がある時にしよう。。。

オルタ リストランテイタリアン / 第一通り駅浜松駅新浜松駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連記事