ラグジュアリーなコンテンツ「GRAND ATLAS」

yasukawa

2016年03月10日 03:31



レクサスの特設サイト「GRAND ATLAS」が、いいかんじ。

「上質の地図」を表す言葉で、宝の地図のように「上質」という価値の在処を記す地図というイメージで、創作的で上質なものを集めて公開しているサイトです。

ピックアップするコンテンツも面白いし、雰囲気作りのうまさもあって、すごく気持ちいい。
デザイン&クリエイティブの刺激にもなり、読んでて楽しいですね。本があったら買いそう。
テレビ番組「上質の地図‐GRAND ATLAS‐」(テレビ朝日)によるスペシャルプロジェクトでもあるみたい。

放送作家でもあり「くまモン」の小山薫堂氏がプロデュース、国内最前線のデザイナーの仕事も登場して勉強になります。

■GRAND ATLAS 上質の地図 ー わたしたちの「心地よい」場所 ー
http://grand-atlas.jp/

車レベルでいえば、レクサスの提唱する高級車路線でもある「LUXURY(ラグジュアリー)」は、いまのところブランドとして表現されてなくても金額設定は認知されつつあり。
これからの時代が求めるコンセプトワークに注目したいですね。

僕のリアルでは、燃費の良いアクアで充分だけど。


関連記事