うな茶デザイン

2012年12月13日 20:41

  • LINEで送る
うな茶デザイン

「うなぎの藤田」様から1周年記念の招待状が届いていました。おめでとうございます!
ちょっと前まで車で行くのに便利な街中より離れた場所に食べに行っていたのですが、最近は、うなぎはここで食べるのが多くなってきましたね。

いつものように、「うな茶」を注文。
最近こればっかり注文しています。これはいろんな味が楽しめて本当に美味しいです。
このお店が他と違うところは、「うなぎのタレ」が付いているところ。
そしてうなぎとご飯が別々に出てくるところ。

これによって、作ろうと思えば普通の「うな丼」とかも完成させることができるのです。
まさにデザイン。

うな茶デザイン

今回、もうひとつ気付いたところ。

レシートにあった「割勘」という項目。人数分で割った金額が記載されているのです。

こういうのってちょっとした親切で、いざとなると、便利ですよね。

ちなみに僕は「うな茶」で千円ちょっとでお安いのですが。

あぁ・・・。


2011/11/23
うなぎの藤田とホテル ソリッソ/浜松の宿泊と鰻を食べにぜひ
浜松駅前に新しくできた「うなぎの藤田」に、早速行ってきました!過去には、駅南のサゴーホテル、高砂亭があった場所で…
2011/12/12
うなぎの藤田
「うなぎの藤田」へ、また行ってきました。■浜松の老舗 うなぎ藤田http://www.unagifujita.com/どうも3か月前の…
2012/04/27
高騰してでもウナギを食べたい
「うなぎの藤田」へ行ってきました!■うなぎの藤田http://www.unagifujita.com/浜松祭りの前なので、あんま…



同じカテゴリー(グルメ)の記事
春を食べる。凡猿
春を食べる。凡猿(2021-04-23 21:39)

春風と凡猿
春風と凡猿(2021-03-14 20:57)


このブログの新着情報を配信中!

RSSリーダーに登録することで、新着情報だけを確認することができ便利です。
上のアイコンをクリックしてご登録ください。

見るだけでは飽き足らない、あなた。あなたも小言に参加してみませんか。コメントトラックバック、ご自由にどうぞ。


入力した内容は表示されます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
過去記事
デザイン特集
グルメ特集
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE
プロフィール
yasukawa
yasukawa
浜松在住クリエイター&デザイナーが仕事のことについて頑張って書いてみる。
【認知心理学、コミュニケーションデザイン、情報デザイン、UI/UX、インフォメーションアーキテクト、サイネージ(Scala)、3Dモデリング、データベースアプリ構築(FlileMaker)、Flash Script 2.0&3.0、サーバ構築(Linux)、IoTセンサー&電子工作(Arduino)
文部科学省後援情報検定 情報デザイン試験合格
日本商工会議所販売士検定試験2級合格
日本英語検定協会実用英語検定試験3級合格
デザインカレッジ 外部講師(WEBマーケティング)
日本最大級レビューメディア「zigsow」2021年ベストレビュワー