自由にデザインできるディスプレイ「フリーフォームディスプレイ」

yasukawa

2014年06月19日 23:59


(C)SHARP

目の付け所が違うシャープが、遂に形を自由にデザインできるディスプレイを開発!
これは新しいデザインの波が来るよ!

■「フリーフォームディスプレイ」を開発|ニュースリリース:シャープ
http://www.phileweb.com/news/d-av/201406/18/35121.html

シャープのサイトでは車載インパネの形に切り取ってあって、あんまり有用性について触れられていないけど・・・。


例えば、2つに折ってしまえるタブレットとか、ドーム状に星空を映し出す全天視界モニターとか、腕輪の形をした持ち運べるゲーム機とか、デザインが自由自在なTシャツとか、全身モニタでできたマネキンで本物そっくりの人形とか。

考えるだけでもいろいろできてしまう!

ディスプレイの形が自由になれば、それに合わせた表示形式にできるわけで、新しい表現の仕方が出てくるわけで。

この間、実際の気象を映し出す地球儀(表面が液晶でできてる)とかアイデアがあったけど、そんな感じにテクスチャ気味に表示するのとか当たり前で、光学迷彩みたいなことできたり、本当いろいろできそうで、楽しみな未来。

紙媒体とかに比べて優位性もありそう。
どんなプロダクトが出てくるか今後楽しみです。

(参考)
■シャープ、自由な形状にデザインできる「フリーフォームディスプレイ」を開発 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/d-av/201406/18/35121.html

■情報機器のデザイン革命:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_68895

関連記事