蘇るアクアさん

yasukawa

2013年04月20日 03:11



今年に入ってから購入したばかりの新車バリバリのアクアさんですが、数か月が経たないうちに悲劇が発生。
車体の左側全体に大きくすり傷ができてしまったのです。

キズが付かないように大事にしていただけに、ショックもでかい。
まぁ僕の自爆なのですが・・・。

帰りにバイパスを走行中、疲れからか、ちょっとウトウトしてしまっていたのですが、気が付いたら壁が目の前にあって。
ハンドルを切ったところ、左側面にガガガ・・・となったわけです。

この瞬間の絶望感

とりあえず、左側の壁方向だったのが不幸中の幸い。
右側の反対車線の方に飛び出していたら、今頃この世にいなかったから。
キズが付いた部分は、下の写真の緑色部分。



そんな事故車両ギャラリー。





























あぁ、今見ても辛い・・・。
ちょっとしたキズなら諦めるものの、全体的にキズが入って、しかも新車なので悔やんでも悔やみきれず。

そんなわけで、修理に出してきました。

お値段、約18万円。

。・゚・(ノД`)・゚・。 。

それにしても、代車で走っている時に限って、今まで見たことも無かったオレンジ色のアクアを何回も見ました。
僕が購入した際には「あんまり出ないカラーだから初」と営業の人が言うくらいの不人気だったのですが。
少なくとも浜松に3台はあります。


そして今日、無事に僕のもとにもどってきました!



跡が残るのかと思ったら、全く何事もなかったかのように治っていてビックリしました。
ただ、塗装の中にわずかにラメが入っているようなカラーなのですが、このラメが増えたような???
重ね塗りしてるっぽいので、ラメの密度が上がってこう見えるのでしょうか・・・。
なんだか色も艶っぽくなりオレンジの発色も良くなったかのようで、キラキラ感が半端ない。

なんか・・・反対側も同じことしたくなるような・・・・

まぁ気のせい、気のせい。


関連記事