ゴロ寝DEスクCOOL2
僕は机の上に肘をついて仕事する姿勢の癖がついてしまっています。
というか、家には勉強机というものが存在しないので、本を読むときもベッドに寝ころんで読むのですが、そのせいなのか肘ばっかり擦るので、肘のあたりがボロボロです。
会社から家に帰っても使う場所はベッドだけです。
ベッドに寝ころんで mac 触ってると腕が疲れてくるので、なんとかならないかなー、と考えてました。
実際、ホームシアター用のプロジェクタを買ったんですけど、ベッドの目の前の壁に映すと大型テレビみたいになって非常に使い勝手が良いです。
そこで、この仰向けのポーズを維持しつつパソコン触れるものを探したところ、普通にありました。
■
ゴロ寝DEスクCOOL2
脚がフレキシブルに可動するので、普通の机としても使えます(たぶん)。
サンコーという会社なんですけど、発想の面白いアイテムを作ることで有名な企業です。
机なのに、薄い。
薄い。アルミなので軽い。ひんやりしてる。
オドロキのゼロ円。
使ってることは使ってるのですけど、僕は目が悪いので、画面が見えづらいのが難点です。
関連記事