スズキ果物農園さんのところでは、果物やジュース。
搾りたての生ジュースは、なかなか飲めないので貴重です。
農家直送の地元野菜も販売されていました。
立派な野菜が多かったです。
主婦の方が多く買われていました。
ヘッドスパ、ハンドマッサージなども。
ワンコインは安いですね。
うなぎいもプロジェクト。
プリン、チップス、ストラップと商品展開が幅広いです。
わりとデザインの力でゴリ押し(?)してる印象もあるのですが、このやり方は参考にしたいところ。勉強させていただきます。
ということで、僕も限定フレーバーの三ヶ日みかん味を GET。
パッケージが通常のものと違ってオレンジ色になり、目が笑ったイラストになっています。
普通のプリンはツルツルした食感なのですが、このプリンは、ざらざら感というかしっとり感というか。
甘みの主な正体は、さつまいも。
ねっとりした甘みが舌に絡みつき、みかんソースの甘酸っぱさが合わさって良い感じ。
濃厚なので量は食べられないですが、また食べたくなるような新食感です。
猫の形をモチーフにしたクッキーを売っていました。
このイラスト可愛いですね。ただ、ちょっと高い・・・。
本音を言うと、クッキーにこの金額を出すのは勇気がいる。
牛乳豆腐の「牧場の豆腐」。
試食させてもらったけど、チーズみたいな味がして、すごかった!
豆腐なのに、チーズ。なかなか面白い商品。
ただし酒のつまみにするなら、普通のチーズを買った方が良いと思う。
なのでインパクトはあるけど、リピートとか購買行動考えると非常に難しい商品だと思う。
ダイエットとか美容効果とか、そういう「もう一声」があればいいのに。
面白いし美味しい商品なんだけどなぁ。値段的に買えなかったけど、次の機会があったら購入してみたい。
そして、遠州コロッケ。
じゅうじゅうと揚げているのを見るだけでもテンションが上がります。
揚がった・・・!
形や色が違うやつがありますね。
遠州コロッケには、いくつかの種類があるみたい。
チラシに書いてあるだけでも、17種類あります。
どれにするか迷っちゃいますね。
というわけで、購入。
さつまいもコロッケと、ギョーコロ。
さつまいもの方は、じゃがいもに比べて甘いので、少しお菓子感覚。
遠州コロッケはソースをかけないで食べるのがおすすめとのことなので、これは初心者には食べやすいかも。
ギョーコロは、餃子コロッケの略。餃子の具がコロッケの中に入っています。
じゃがいもと餃子は、合うと思います。
これは僕の周りでも好評でした。僕はもうちょっと餃子の比率が多かったら好きかもしれないけど。バランスが気になりました。
新しい味の発見のあるはまぞうメディアラボのイベント。
次の開催内容が気になりますね。
■IT企業のイベントが気になる人が見たそうな記事2013/06/21
■はまぞう「地産地消地消フェア」6月26日(水) 10:00~ 開催!地元で採れた旬の野菜、最近名前をよく聞く「うなぎいもプリン」のみかん味(限定フレーバー)、生ジュースなどが販売されるイベントです。はまぞうブロガーさんでもあるので、地元がどんなことをやってるか知っ…
2013/04/08
「はまぞう(HamaZo)がリアルなコミュニティスペースをついにオープン!オープニングを記念したイベントが開催されます!イベントは、2回。 6(火) 19:00~(21時終了予定)はまぞうブロガーオフ会【日時】 2013年 4月16日(火) 19:00~ (21時終了予定)【場所】 はまぞうメディアラボ…
2013/02/07
浜名湖のりブランド推進協議会の「新商品アイデア披露会」に出席してきました。カーナビの音声ガイダンスによると、この日は「海苔の日」。協議会にとっても毎年恒例の海苔供養祭の日だそうで、海苔メーカーはこぞってイベントをやっていたようですね。会場はホテルコンコルドの1F、ロビー奥にある「シャン…
2012/02/02
テテルを出展するため、浜松グランドホテルに行ってきました。NPO法人浜松ソフト産業協会の一員として、その中の一角に1つ「シーポイント」としてブースを設置させていただいて、「メッセ2012バージョン」のテテルを設置。通…
2012/04/03
あゆちゃんから宣伝して、と言われたので。。。日時 : 4/15(日)10時~16時会場 : aN's cafe、住所 : 浜松市中区海老塚町 2-2-14、電話 : 053-452-6934、洋服、ヘアアクセサリー、ブローチ、バッグ、布小物、子供服、子ども雑貨、皮小物など・・・。まめまめしく…
2012/08/02
「歌とピクニック in Tamba」というイベントがスゴい。過疎化が進む何もない「普通の田舎」に、2,000人ものお客さんを動員。やったのは、ひとりのデザイナー。──見るものもない。食べるお店もない。山と草しかない田舎。そんな観光スポットの無い場所に、「観光資源と観光資源の間」という何もない空白…
2013/04/17
人生初の、似顔絵を描いてもらいました。「似てる」と周りがいうので、似ているのだと思います。でも自分じゃよく分からないものですね。